コラム

【2023若手意識調査】20代若手社員自ら行動しない理由1位「仕事が増える」、仕事に「報酬」を求める価値観・年次と共に増加

【2023年最新】若手社員1300名対象の意識調査による、若手社員が会社・企業に求めることの最新データを公開。自ら行動しない理由1位「仕事が増える」、仕事に「報酬」を求める価値観・年次と共に増加していることなど、若手のリアルな仕事観が明らかに。

記事を見る


【意識調査】研修後に職場で「実践した」社員は2割以下、実践のカギは「上司支援」「事前施策」か、調査レポートを全文公開

リ・カレントでは、企業の中でどのような学びが設計・実施され、それが受講者にどのように受容されているのか、学習と実践の実態の調査を実施しました。学習者が学んだことを現場で実践するために、どのような事前・事後施策が有効なのか、調査結果を無料で全文公開します。

記事を見る

【主体性編】「新人のために」が生む、 人事と新人の“不幸”な3つのすれ違い

新人研修の企画や配属準備、現場受け入れ準備を進めていく中で、こんな話が上がりませんか? ・大人しい新人達から主体性を引き出してあげたい ・若いうちからやりたいことを大切に、目標を持って働いてほしい ・新人のうちは思ったことを口にしづらいだろうから、彼らが気楽に話せる場を設けてあげたい

記事を見る

「他人事な中堅社員」を「巻き込み型リーダー」に変える! ~組織の未来を切り拓く巻き込み型リーダーシップ育成の4つの力~

旧来型のピラミッド組織はもう機能しません。中堅・若手には自ら動いて、周囲を積極的に巻き込む能力が必要になります。この新しいリーダーシップを、『巻き込み型リーダーシップ』と呼んでいます。立場・役割の違いを取り払いチームとして機能させる巻き込み型リーダーシップ育成について解説します。

記事を見る

人と組織のお悩み、
リ・カレントが解決します

まずはお気軽にお問い合わせください

サービスパンフレットはこちら

人気記事ランキング